❖探索者新規作成
<aside>
⚠️ ※継続は上記に限らず
※新規に関しても、シナリオを遵守、優先します
</aside>
❖立ち絵・キャラクターについて
- 版権イラストを使った立ち絵はやめてね
- 版権キャラクターのキャラクター使用(キャラクター再現RP)もやめてね、オリジナルでお願いします!!
- ピクルーやフリー立ち絵を使うのはOK!
- 立ち絵は無くても良いんだよ!
❖ダイス判定
<aside>
📌 01 決定的成功(1クリ)
02〜05 決定的成功(クリティカル)
96〜99 致命的失敗(ファンブル)
00 致命的失敗(100ファン)
</aside>
- 【クリティカル】
- 【ファンブル】
- 【SANc】
- 【クトゥルフ神話技能】
❖成長
- クリティカル【成功で1d3/失敗で1d10成長】※重複不可
- ファンブル【成功で1/失敗で1d5成長】※重複不可
- 1c/00f【成功失敗関係なしで1d10】※重複不可
- 初期値成功【即時成長1d10】
- 技能値以外のcfは好きな技能に振り分けられる
- クリチケ1枚につき好きな技能orSANに【1d5】 ※重複OK
- 神話生物を見て初発狂【クトゥルフ神話技能に+5】
❖発狂
【一時的狂気】
- 短期(戦闘)→【1d10】+4分(R)間
- 長期→【1d10】×10時間
【不定の狂気】※卓後処理
【精神分析】
- 【1d3】SAN値回復
- 一つに対し1人一回まで、振る人は正気である事
- 精神分析(こぶし等)も可→【1d3】のダメージ、SAN回復は無し
- 不定の狂気は再度のSANチェック失敗で再発症
- その場の状況やPCの状況に適切なものがあると思えば宣言が可能
KPが適切と判断すれば適応、期間はダイス処理
❖戦闘
基本的な通常ルール ※シナリオ上特殊ルールがある際はそちらに従う
- 【C/F判定】
- 【部位狙い】
- 【立ち上がらせる】
- 【回避】
- 【庇う】〈DEX*5〉
- 【貫通】
- 【ディレイ】
- 【ノックアウト】 ※宣言必須
- 【意識不明】
- 【回復】
- 【不意打ち】※非戦闘時 ※可能かどうかKP判断